コンテンツへスキップ

今日もお客様に会える

五十路(いそじ)のシューフィッター奮闘日記

  • 山中 奈津子について

投稿者: rakuhodoustaff

北海道ならでは♪

投稿日: 2021年4月26日2021年4月26日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 北海道に来て、2か月がたちました。 ようやくこちらも、春の花々が咲き始めました。このブログが公開になる頃には、桜も満開を迎えていることでしょう♪ この時期は、関東よりも... 続きを読む

カテゴリー: 北海道便り

私は北海道札幌へ

投稿日: 2021年3月22日2021年3月22日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 私は今、北海道は札幌の新店舗で日々奮闘しております。 折角ですので暫くは、『北海道便り』のブログを書きたいと思います。 アイキャッチ画像は、札幌に来て1番最初に歩いた円... 続きを読む

カテゴリー: 北海道便り

HOMAでアルコールハンドジェルの作り方

投稿日: 2021年2月4日2021年2月4日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 アルコールハンドジェルは、食事の前やアウトドア、その他、携帯の必需品ですね。 今日は、楽歩堂のアロママッサージオイルHOMAを使った、アルコールハンドジェルの作り方をご... 続きを読む

カテゴリー: 楽歩堂高崎タカシマヤ店便り

雪山満喫中!

投稿日: 2021年1月12日2021年1月13日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 今月は雪山の話を書きます。 昨シーズンから始めた雪山に、今年もチャレンジしています。 (赤城黒檜山の絶景スポットにて) 雪道は、岩のゴロゴロ道よりも歩きやすく感じます... 続きを読む

カテゴリー: 日記

感染症予防対策と山歩き

投稿日: 2020年12月16日2020年12月16日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは!   私は、休みの度に山歩きをしています。 アイキャッチは日本百名山の雲取山の山頂で見た霧氷ですし、 前回のスタッフブログで告知した会津駒ケ岳から、ぐんま百名... 続きを読む

カテゴリー: 日記

第三回目の楽散歩「バラ園散策」のご報告

投稿日: 2020年11月16日2021年2月4日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 先日無事に、令和2年最後の楽散歩が終了いたしました。 今回は「バラ園散策」でした! 前橋市オリジナルのバラ「あかぎの輝き」を見に行こう! 「ノルディックポールを持って行... 続きを読む

カテゴリー: 楽散歩

紅葉狩り満喫中♪

投稿日: 2020年10月19日2020年10月19日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 「今年の紅葉は例年よりもキレイ」と、あちらこちらで聞かれますが、皆様のまわりはいかがでしょうか? 私も今年も紅葉狩りを満喫中です。 苗場山の草紅葉 山頂が見える広場か... 続きを読む

カテゴリー: 日記

LOWAで歩いた山の景色

投稿日: 2020年9月16日2020年10月19日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 この夏は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のために、山小屋休業や公共の乗り物の運休などが、行われました。 山では入山者も激減し、あちらこちらで熊の目撃情報も聞かれました... 続きを読む

カテゴリー: 日記

第二回目の楽散歩「広瀬川沿いさんぽ」のご報告

投稿日: 2020年8月18日2020年11月16日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 初回の開催から約4カ月がたち、先日無事に第2回目の楽散歩も終了いたしました。 皆様には、SNSを使った拡散やイベントグループへの投稿、周囲へのアナウンスなど、様々なご協... 続きを読む

カテゴリー: 楽散歩

暑中お見舞い申し上げます

投稿日: 2020年7月10日2020年7月10日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様、いつもスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今年は信州へ行き、去年見逃してしまったクロユリを見て来ました。 花について調べていると、英語での別名には「スカンクユリ」... 続きを読む

カテゴリー: 日記

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

楽歩堂オフィシャルサイト

カテゴリー

  • 群馬県便り
  • 北海道便り
  • 日記
  • 楽散歩
  • 楽歩堂前橋店便り
  • シュリストby楽歩堂 丸井今井札幌店便り
  • 楽歩堂高崎タカシマヤ店便り
  • 楽歩堂高崎本店便り

最近の投稿

  • 子どもたちの靴選び:楽歩堂流の靴育
  • 守りたいもの
  • 靴のお手入れ
  • シニア旅育?旅活?ん?
  • スタッフがハマる、2月の楽歩堂

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
Proudly powered by WordPress | Theme: sosimple by Fernando Villamor Jr..