コンテンツへスキップ

今日もお客様に会える

五十路(いそじ)のシューフィッター奮闘日記

  • 山中 奈津子について

カテゴリー: 日記

雪山満喫中!

投稿日: 2021年1月12日2021年1月13日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 今月は雪山の話を書きます。 昨シーズンから始めた雪山に、今年もチャレンジしています。 (赤城黒檜山の絶景スポットにて) 雪道は、岩のゴロゴロ道よりも歩きやすく感じます... 続きを読む

カテゴリー: 日記

感染症予防対策と山歩き

投稿日: 2020年12月16日2020年12月16日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは!   私は、休みの度に山歩きをしています。 アイキャッチは日本百名山の雲取山の山頂で見た霧氷ですし、 前回のスタッフブログで告知した会津駒ケ岳から、ぐんま百名... 続きを読む

カテゴリー: 日記

紅葉狩り満喫中♪

投稿日: 2020年10月19日2020年10月19日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 「今年の紅葉は例年よりもキレイ」と、あちらこちらで聞かれますが、皆様のまわりはいかがでしょうか? 私も今年も紅葉狩りを満喫中です。 苗場山の草紅葉 山頂が見える広場か... 続きを読む

カテゴリー: 日記

LOWAで歩いた山の景色

投稿日: 2020年9月16日2020年10月19日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 この夏は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のために、山小屋休業や公共の乗り物の運休などが、行われました。 山では入山者も激減し、あちらこちらで熊の目撃情報も聞かれました... 続きを読む

カテゴリー: 日記

暑中お見舞い申し上げます

投稿日: 2020年7月10日2020年7月10日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様、いつもスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今年は信州へ行き、去年見逃してしまったクロユリを見て来ました。 花について調べていると、英語での別名には「スカンクユリ」... 続きを読む

カテゴリー: 日記

6月に山で咲いていた花々

投稿日: 2020年6月22日2020年6月22日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂のファンの皆様こんにちは。 新型コロナウイルス感染症の警戒レベルも、ようやく1へと引き下げになりましたね。 新しい生活様式を取り入れながら、前向きに頑張ろうと思っています。 今日は、「山で見つけ... 続きを読む

カテゴリー: 日記

おうちで里山さんぽ「手書きレポ」in崇台山

投稿日: 2020年5月28日2020年5月28日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 緊急事態宣言の解除により、要請も緩和されてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?   私はというと、この宣言による自宅待機中には登山を自粛し、里山で早朝散歩を... 続きを読む

カテゴリー: 日記

お庭LIFE:ゴアテックスの簡易ケア

投稿日: 2020年5月12日2020年5月12日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは。   今日は靴ケア日記を書きます。 このトレッキングシューズを履き始めて約1年半、距離は約800㎞、標高は約50.000mを歩き登りました。 なんて丈夫な靴なの... 続きを読む

カテゴリー: 日記

雪山にチャレンジ!

投稿日: 2020年3月6日2020年3月6日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは! 今日は、今シーズン新しくチャレンジしたことを書きます。 実は、雪山デビューをしましたぁぁぁ~っ! しかもハマった、ハマった! 浅間山外輪山『黒斑山』 ぐんま百名山の赤... 続きを読む

カテゴリー: 日記

年始めの出来事

投稿日: 2020年1月9日2020年1月28日 投稿者: rakuhodoustaff

楽歩堂ファンの皆様こんにちは! お正月セール期間中も、沢山のご来店をありがとうございました。 皆様の笑顔に日々力をいただいております。   今日は令和2年最初のブログなので、年始めの出来事を... 続きを読む

カテゴリー: 日記

投稿ナビゲーション

過去の投稿

楽歩堂オフィシャルサイト

カテゴリー

  • シュリストby楽歩堂 丸井今井札幌店便り
  • 北海道便り
  • 日記
  • 楽散歩
  • 楽歩堂高崎タカシマヤ店便り

最近の投稿

  • 北海道で冬限定の山歩き:ありがとう編
  • 北海道の冬ならでは
  • 地域ネタ:近所の里山『藻岩山』
  • 笑門福来
  • 北海道時間を過ごす冬の里山:エゾフクロウ・シマエナガ編

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
Proudly powered by WordPress | Theme: sosimple by Fernando Villamor Jr..