足が疲れやすい…もしかして扁平足のせい?

健康

外反母趾の項目でも書いてきましたが、健康な人の足の裏には縦と横を三角形に結ぶ3つのアーチがあります。この3つのアーチがバネのような働きをして、足にかかる体重や衝撃を分散し、疲れにくくしているのです。

扁平足とは?

外反母趾と足のアーチの関係

アーチが崩れて扁平足に

横アーチが崩れると、足の骨が横に広がり開張足になりますが、縦アーチが崩れると、足の裏全体が地面にペタッとついてしまう扁平足になってしまいます。縦アーチを形成している靭帯が弱ったり、緩んでしまった状態です。

「赤ちゃんには土踏まずがない」という話は聞いたことがあるかもしれません。土踏まずは歩くことによって形成され、大体8歳頃には形成されると言われています。

大人になってからの扁平足は、主に運動不足や加齢で足底の筋力が弱まってきたり、肥満により起こるケースが多く見られます。

扁平足の症状とは?

先述したように、人は足のアーチによって歩行や移動の衝撃を吸収します。扁平足になると、路面からの衝撃を吸収する能力が低下するために足全体の負担が大きくなり、足が疲れやすくなったり、足の裏や甲が痛くなったりといった症状が出てきます。
扁平足は軽く考えず、トレーニングや靴で改善することが大切です。

扁平足に効くトレーニング

扁平足の症状に効果のあるトレーニングにはどんなものがあるでしょうか?

足の外側だけで立ったり、歩いたりする
足におもり入りの袋をさげ、持ち上げる運動をする
床においたタオルをたぐり寄せる

膝を正面に向け椅子に座り、床にタオルを敷きます。
かかとはつけた状態で足の指を使いタイルを手繰り寄せます。
慣れてきたらタオルの上にペットボトルを乗せて負荷をかけるのも効果的です。

足の指で物を掴む訓練
足指じゃんけん

以上のトレーニングを丁寧に行うことにより、アーチを引っ張っている筋肉や足の内側部の筋肉をまんべんなく鍛えることができます。

扁平足にはどんな靴がいいの?

扁平足の足には、しっかりとした作りの靴を選びましょう。足の形が崩れているので、柔らかい靴では、足が動きすぎて疲れやすくなってしまいます。また、アーチをサポートする設計のインソールが入った靴を履くのも効果的です。

扁平足におすすめの靴は?

楽歩堂オリジナルシューズは、縦と横のアーチを支える、しっかりとしたインソールが付属しています。

たくさんの方の足を拝見し、お一人お一人に合った靴のご提案、インソールの作成を行ってきた楽歩堂の経験と研究により開発したインソールは、アーチが崩れた足の骨を正しい位置にサポートしますので、扁平足による痛みが緩和され、歩行も楽に行うことができるのです。

また、靴の作りもしっかりとしていますので、無理な動きを抑制し、骨格本来の正しい動きをサポートします。

人気の「Flowly 01」は、楽歩堂独自の船底状のソールを搭載し、着地から蹴り出しまでの流れを自然に促進するので、とても楽に歩けると評判です。

詳細・購入はこちら

骨格を正しい姿勢に導き、さらにひざや腰への負担も軽減してくれます。

詳細・購入はこちら

レースアップなので高部分のフィット感も抜群で、かかと浮きもなく足と靴のフィット感が抜群です。

日本人の足の形に合わせて作られたヒールカップがかかとを包み込見、靴の中で足がブレずにフィット感抜群です。

Flowly 01のご購入はこちらから

お手持ちの靴のインソールをアーチサポートのついたものに交換する

お手持ちの靴のインソールを、アーチサポートがついたタイプのものに交換するのも効果的です。楽歩堂ではアーチサポートがついた高機能なインソールも取り揃えております。

SUNBED SIX-M

ドイツの高機能なインソールブランド、サンベッド社のインソールです。普段のウォーキングから旅行で長く歩くときまで、オールラウンドにお使いいただけるおすすめのモデルです。

SUNBED SPORTS

スポーツシューズにおすすめなのがこちらのインソールです。抜群の衝撃吸収性で、激しいスポーツにも対応します。サンベッドのインソールはすべて洗えるので、いつでも清潔にお使いいただけます。

ABEO Max Performance

アメリカABEO社の高機能インソールです。3種類の形状から足に合ったタイプをお選びいただけますが、「横アーチサポートタイプ」は縦と横のアーチをしっかり支えるので扁平足の方におすすめです。アメリカ足病学医師協会認定商品です。

SUNBEDABEO共に日本でお買い求めいただけるのは楽歩堂だけです!

また、全国に20店舗を展開する楽歩堂実店舗では、お客さま一人ひとりの足に合わせたインソールを作成しております。足に関するお悩みなどございましたら、お近くの楽歩堂までお気軽にご相談下さい。

店舗一覧はこちらをクリックして下さい。


※ 症状によっては、サポートそのものが痛む場合がございます。その場合は使用を中止し、専門医での診療をおすすめします。
※ 楽歩堂サイトでは、様々な足のトラブルの症例を紹介しております。「足のトラブルあれこれ」(https://www.rakuhodou.com/footandshoe/trouble.html

 

■楽歩堂オフィシャルサイトはこちらから
https://www.rakuhodou.com/

■楽歩堂 e-shop(通販サイト)はこちらから
https://eshop.rakuhodou.com/

タイトルとURLをコピーしました