楽歩堂ファンの皆様こんにちは! 今回は、紅葉狩りで出遇った動物たちのことを書きます。 エゾシマリス 写真は、十勝で1カ月間だけ特別に一般公開している福原山荘で、真っ赤に染まる300本のモミジの横で、... 続きを読む
紅葉狩りで出遇った北海道の動物たち

楽歩堂ファンの皆様こんにちは! 今回は、紅葉狩りで出遇った動物たちのことを書きます。 エゾシマリス 写真は、十勝で1カ月間だけ特別に一般公開している福原山荘で、真っ赤に染まる300本のモミジの横で、... 続きを読む
楽歩堂ファンの皆様こんにちは(*^^)v 今回は、大雪山でのことを書きます。 まず、大雪山では、入山届はノートに記入する形式、携帯トイレ持参、山小屋は無人(夏季有人でも関東の山小屋とは異なる)なことが... 続きを読む
楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 表題が長すぎて申し訳ございません(笑)。 今回は、まさに表題の通りのお話です。 北海道に来て、車中泊を体験し、この”狭心地良さ”と... 続きを読む
楽歩堂ファンの皆様こんにちは(^^)/ 暦の上ではもう秋ですが、お変わりはありませんか?こちらはすっかり秋めいて、夜は毛布を1枚足して寝ています。 さて、今日は札幌店スタッフの日々の靴をご紹介いたしま... 続きを読む
楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 今回は、北海道で登った初夏から盛夏の山々から、特に楽しかった5つのコースをご紹介いたします。 とはいえ、個人の感想なので「天候により景色が堪能できなかった... 続きを読む
楽歩堂ファンの皆様こんにちは(^^)/ これまでは〝山菜採りは、山の持ち主やその関係者の行い〟であって、一般的には〝山のものを持ち出さない、持ち込まない〟というのが常識だと思っていました... 続きを読む
楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 北海道で車を運転していると、道は真っ直ぐどこまでも続いていて、広くて大きいなぁと感じます。車窓から見える海もどこまでも続いていて、島国なんだなぁと感じます。 今回は、念... 続きを読む
楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 北海道に来て、2か月がたちました。 ようやくこちらも、春の花々が咲き始めました。このブログが公開になる頃には、桜も満開を迎えていることでしょう♪ この時期は、関東よりも... 続きを読む
楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 私は今、北海道は札幌の新店舗で日々奮闘しております。 折角ですので暫くは、『北海道便り』のブログを書きたいと思います。 アイキャッチ画像は、札幌に来て1番最初に歩いた円... 続きを読む
楽歩堂ファンの皆様こんにちは。 アルコールハンドジェルは、食事の前やアウトドア、その他、携帯の必需品ですね。 今日は、楽歩堂のアロママッサージオイルHOMAを使った、アルコールハンドジェルの作り方をご... 続きを読む