立ち話 「第12回 岡本・足クサ川柳」選考結果発表 レッグウェアの岡本株式会社が「第12回 岡本・足クサ川柳」の選考結果を発表しました。なんともパンチの効いたタイトルですが、足のニオイだけでなく、職場や家庭、同僚や家族の靴下にまつわるエピソードを表現した川柳を募集したそうです。ニオイの専門医... 2018.06.07 立ち話
健康 毎日どれくらい歩いていますか? マイカー通勤をしているので、毎日の歩く距離が非常に少なく、ちょっと危機感を抱いている今日このごろです。 みなさんは毎日どれくらい歩いていますでしょうか? 平成28年に厚生労働省が行った「国民健康・栄養調査」によると、日本人の1日あたりの... 2018.06.05 健康
お出かけ サイボクに行ってきました 週末に埼玉県の日高市にあるサイボクに遊びに行ってきました。埼玉にお住まいの方にはおなじみだと思いますが、サイボクの正式名称は埼玉種畜牧場といい、元は育種牧場としてスタートし、現在は東京ドーム約2個分の敷地を有するお肉の一大テーマパークです。... 2018.06.04 お出かけ
商品情報 チャン・シー DUXクロッグサンダル すっかり夏の陽気になってきましたね。今日は早めに家を出て、電車+遠回りウォーキング出勤をしまいたが、結構汗をかきました。体を動かして汗をかくと気持ちがいいですね。 暑くなると足元も開放したくなります。そんなときにぴったりなのが、チャン・シー... 2018.06.01 商品情報
健康 子どものロコモ予備軍が急増中 体が硬い、すぐに骨折する、しゃがめない、バンザイができないといった子どもたちが増えているそうです。 骨や関節、筋肉など運動器の衰えが原因で、立ったり座ったりといった日常生活に必要な機能が低下する「ロコモティブシンドローム(通称ロコモ)」の... 2018.05.31 健康
健康 もっとウォーキングが楽しくなるiPhoneアプリ 日常的にウォーキングをしている方も多いと思いますが、どれくらい歩いたのかを手で記録するのは意外と面倒なものです。そんなときに活躍するのが、スマホのアプリ。ウォーキング時のデータを計測してくれるアプリがあれば、歩いた時間、距離、歩数、消費カロ... 2018.05.30 健康
楽歩堂e-shopからのお知らせ 楽歩堂e-shopブログを始めました このたび楽歩堂 e-shopのブログをはじめました。 足と靴の情報、健康の情報、スタッフの日々の徒然、お買い得情報などを発信してまいります。 緩めに更新していきますので、お付き合いいただけたら嬉しいです。 より良いショップづくりに邁進してま... 2018.05.29 楽歩堂e-shopからのお知らせ